DIY 強化週間♡
先週末、マツコの知らない世界・100均DIYの世界を見て触発されたのか、わたしの中にDIYの嵐が吹き荒れまして。
荒ぶる心の勢いにまかせて部屋のあれこれをいろいろしておりました。
更新さぼってごめんなさい。
またやってしまいましたー。苦笑
リビングのテーブルは、もともとあったテーブルの天板を変えて、ニスと蜜蝋を塗って、脚は黒に塗装して、カフェ風にリメイクしました。
島忠ホームズで買って来た、5000円くらいのパイン集成材と100均のニス。
蜜蝋はamazonでちょっといいのを買いました。
2000円くらい。
天然素材なので、ウッドプレートやカッティングボードなど食器類にも使えるそうです。
リメイク前の天板はこんな感じで、ツルツルの合板でした。
もう7~8年前に買ったもの。
当時は北欧ブーム真っ盛りだったんですよね。
インテリアは高価だし、他のものと比べるとゆったりですけど、それでもブームは流れていきますね。
ごはんもちゃんと作ってたんですが、ブログの更新まではなかなか頭が回らなくて。
相変わらず熱くなると周りが見えなくなるわたしですが、またゆるゆるゆるりとごはんを作って、ここに来る毎日を過ごしたいと思います。
今日の東京は、みぞれが降ってます。
寒いのであったかくしてお過ごしください♡
0コメント