夏は瓜♡
春はあけぼの。
夏は瓜。
毎日暑くて暑くて。
「暑いよ〜」
って言いながら入ってくるお客さんに大好評な、冷たい煮物小鉢シリーズ。
いわゆる、お通しですね。
ミニお蕎麦や和風ラタトゥイユなど、そんなにいろいろなものは作れないんですけど、この日は冬瓜と厚揚げを煮て、ひんやり冷やしてからお出ししました。
お客さんはもちろんなんですが、レンジアップする必要がないからバイトさんたちからも、
「冷蔵庫から出すだけだから楽ちん〜」
と言われます。
これっておうちの作り置きでも楽ちんってことですよね!
父が亡くなり、独り立ちして3回目の夏が来ました。
お客さんが楽しく笑うお店。
そしてそのことのために、お店も私も、バイトさんも泣かない。
み~んなが笑える楽しいお店を作りたいなぁ。
なんて、考えだけは一丁前になって来ました。笑
こちらは、ゴーヤと牛肉の甘辛煮。
せっかくなのでキノコも入れてますけど、つまりすき焼き味です。
もう少し煮詰めて「佃煮」っぽくしたゴーヤが好きなんですけど、
●ゴーヤと牛肉の甘辛煮
は出る(注文される)んですけど、
●ゴーヤの佃煮
は出ないんですよね…。
とにもかくにも毎日暑くて、夏は瓜。
ついつい季刊みたいな更新頻度ですが、また涼しくなった頃に。
ごきげんよう〜
0コメント