セロリの洋風浅漬けと麻婆豆腐。
塩コショウとごま油、レモン汁かお酢で揉むだけの簡単セロリの洋風浅漬け。
昨日は安くセロリが売っていたので、久しぶりに作ってみました。このレシピ、夫さんがセロリ嫌いを克服したレシピなんですよ。(でも未だにこれ以外は絶対食べませんが。)
ごま油と黒コショウの香りで、セロリの青臭さが気にならなくなるのかなーと思ってるんですが、本当に進んで自分から食べてくれます。
八百屋さんで、「今からが旬なのよー。」と言われたので調べてみたら、静岡産が3~4月あたりに旬を迎えるそうです。旬の味わいをよかったらぜひ♡
あと、麻婆豆腐作りました。
賞味期限ギリギリのお豆腐があったので。笑
本当は麻婆豆腐の素を買おうかと思ってたんですけど、なんとなく節約気分だったので、昨日は自分で。
麻婆豆腐は本当にたくさんレシピがあって、かといって出来上がり写真は正直どれも同じ・・・なのでいつもやたらと迷ってしまうんですが、今回選んだこちらのレシピ、かなり当たりでした!
ちなみに、売り場ではこれがすごく気になりました。
どんな味なんだろう、食べてみたいです。
0コメント