酒粕を使った塩焼豚♡
SEIYUへ行ったので、豚肩ロースの塊肉を買って来ました。
SEIYUはWalmartの傘下なのでアメリカ牛や豚がいつもあって、しかもプライスロック。いつ行っても豚肩ロースがグラム97円で買えるので、ついつい買ってしまいます。
買ってから何を作るか考えるのはわたしの悪いクセですが、塩味の焼き豚作りたいなーと思ったら塩麴がなく、代わりに酒粕を使ってみることにしました。
酒粕は料理酒で柔らかくなるように溶いて、塩とにんにくとお砂糖を少々で一晩漬け込み、今日は室温に戻してから、オーブンで焼いていきます。
30分焼いたところ。
こ、こ、焦げてしまった・・・。
ひっくり返して裏は15分焼いて、写真だけ撮ってまたオーブンに戻して、余熱で火が通るといいなあ。
でも、お正月に同じ焼き方で味噌味の焼豚を作ったんですが、ちゃんと通ってたのでだいじょうぶだとは思います。笑
それにしても焼き豚、縮みますねー。
ふたりで食べて足りるかしら・・・。
と、もうすぐ23時。
さっき夫さんからやっと帰るよーと連絡が来たので、これから切って盛り付けて食べます。
ふぅ。オナカ減りました・・・。
ときどき行く近くのスーパーのパン売り場で今日、小さな事件が起きてました。
カゴを持った奥さまがたもわたしも、みんな立ち止まって苦笑い。
明日はフレッシュは定番パンがたくさん並びそうです。笑
0コメント