【楽レシ】甘辛コチュジャンで韓国の鶏唐揚げ★ヤンニョムチキン



ずいぶんと間が空いたのに(2週間も!!)全然そんな気がしなくて、どういうこと?!と思ったんですが、このOwndのコントロールパネルを見てわかりました。


はいそうです、下書きだらけです。

途中まで書いて、全部そのままにしてました。


そんな私のいい加減さをどんどん放出していきます~。



最近Twitterを眺めていたら、見覚えのある画像が出て来たんですが、右下。

これ、わたしのレシピでした。


いただいたつくレポとスタンプ、現在合計494件。


わたしが楽天レシピに投降したレシピの中では間違いなく一番の人気レシピです。


・・・って、言い切れるくらいにもう断トツです。


それはもう、ゆずさんの「夏色」みたいなくらいに。

超えられない、高い高い、大きな壁・・・。


その後、楽天レシピのムック本に選ばれて表紙にもなって、さらにその後わたしが「楽天レシピアンバサダー」なんて大職に選ばれたのも、きっとこのレシピがあったからなのだと思っているくらい、わたしの出世作でもあります。


・・・って、特段何も出世はしてなんですが。笑


(古い本なのでもう新品はほぼなくてリンクも出来ないので、どうしても見てみたいという奇特な方は【みんなが選んだ楽天レシピの大人気おかず120】で検索してみてください)


販売サイト、ありました!



そしてそんな風に昔を思い返しながら、今レシピをまじまじと見てみたら、レシピの公開日が2011年5月9日。



なんと、もう10年前でした!!


このレシピ写真も、いつだったか忘れましたが一度差し替えてるんですよね。


写真はいつも携帯で撮ってるので、「わー、画質わるっ!そっか古いスマホで撮ったからだ!」と思って一度差し替えたんですけど、それからまた時間が経って古くなってる気がします。恐るべし、スマホカメラの進化。(そして、また差し替えたほうがいい気がして来ました・・・。)



でも写真は古くなっていても、味は今もピッカピカにおいしいですよ!(←自画自賛)


つくレポをいただいた方にもよくお返事で書いてるんですが、付け合わせがまたおいしい!楽しい!ところがオススメポイントだと思っています。


じゃが芋たまねぎ、焼きキャベツ、もやしはもちろん、とうもろこしに茄子、エリンギなどの野菜類や、ケチャップが入ってるので炒り卵なんかもオススメ。お弁当に入れるなら、断然卵焼きのお隣りに陣取らせたいおかずなのです♡



今日もこうしてこのブログを読んでくださっているのも、きっと何かのご縁。


当ブログ主、この一番のレシピ。

ぜひ一度作ってみてくださったらうれしいです♡

Kitchen 39

さくらん厨房。

0コメント

  • 1000 / 1000