初物とうもろこし入りタコサラダとチリコンカン。
スーパーにとうもろこしが並び始めて、1~2週間。
やっとお手頃価格になって来たかなーなんて思っていたところで見つけた、1本98円のとうもろこし。ものは試しと1本買ってみたので、タコサラダを作ってみました。
タコサラダって何?
という方もいらっしゃると思うので軽くご説明すると、
タコサラダ、はタコライスのライス抜き、具だけのサラダです。
じゃあタコライスはどんな料理かというと、メキシコ料理のタコスの具をごはんの上にのせた沖縄発祥の食べ物のことなのでして、
なので本来なら、メキシコのタコスをベースにした料理なのであれば、タコライスだろうとタコサラダだろうと、炒めたひき肉があって、ソースはサルサソースであるべきだし、アボカドなんかもあるともっとそれっぽくなるし、なんだと思うんですが・・・。
わたしが作るタコサラダは、千切りキャベツに、オニオンスライス、きゅうり、そしてとうもろこし。ここに、トマトケチャップとマヨネーズをジャーッとかけるだけの簡単サラダです!
とうもろこし(もちろんコーン缶でもOK!)さえ欠かさなければ、タコサラダっぽくなるんです。だって、タコスもトルティーヤも全部、とうもろこしで出来てるものですし。
ベースの野菜はどんな季節でも冷蔵庫にありそうな4つだけ、味付けはケチャップとマヨネーズだけなので、安いし簡単。
あったら加えるのは、ひき肉(味付けはソースオススメです!)トマトやアボカド、ピーマンパプリカ、ドリトスやドンタコスがあればお酒が進むし、調味料はパセリやパプリカ、チリパウダー、千切ったパクチーもいいし、タバスコをかけるとまた一味違うし、メキシコ料理っぽさが上がります。
合わせてチリコンカンやサルサソース、サワークリームも作りました。
チリコンカン、ひき肉にトマト缶、豆の水煮缶と火を通すのも楽だし、包丁を使うのは玉ねぎの荒みじん切りだけなので楽ちんです。
サルサソースは、おいしいと思うものや、これだと言われているものを食べたことがないのでまだまだ勉強中ですが、ひとまずトマトときゅうりと玉ねぎを切って、レモン汁と塩こしょう、パクチーとタバスコ、チリパウダーを入れて作りました。(まずは雰囲気、雰囲気から~という気持ちで。笑)
牛肉にはとても合っていたし、きっとチキンにも合いそうな気もするし、おいしいのが作れるようになりたいなーと思うので、一度おいしいメキシコ料理を食べに行ってみたいと、夫さんにせがんでみておきました。
0コメント