上沼さんちの豚肉の辛み炒め。

恵みの雨が止みそうで止まない月曜日。


最近胃が小さくなったと言う夫さんが、朝ごはんはバターを塗ったトースト1枚がいいーということが多くなりました。


簡単でありがたいんですけど、ここに書くネタが・・・。


というわけで、今日はちょっと早めにごはんの支度をしてみました。


この間テレビで見て、絶対おいしそうーと狙いをつけていたレシピ。


豚肉の辛み炒め。

また上沼恵美子のおしゃべりクッキング(2016年6月1日放送)のレシピです。

 →公式HPのレシピはこちら


公式レシピではセロリとピーマンを具にしていますが、うちにはなかったのでズッキーニ1/2本と黄パプリカで代用しています。


作ってみたかった理由はおいしそうだったのももちろんですが、宮崎先生の豚モモ肉の下ごしらえを自分でもやってみたかったから。


パサつきがちな豚のモモ肉に、下味の段階であらかじめ水を加えていてしっとり焼きあがるようにしていたり、下味がついたお肉には仕上げに片栗粉をまぶすのだけど、そのときお肉が全部くっついてしまうので、炒めやすくするために先に油を加えていました。


こうすることで、フライパンの上で手早くお肉どうしをほぐせるようにしていましたが、わたしもうまく出来ました。NOストレス、そしてしっとりジューシーな出来上がりー♡


と、気付けば上沼さんちのレシピで2連続更新になっちゃいましたけど、お料理番組ではおしゃべりクッキングが一番好きです。


実際に調理学校で先生をしている方が教えてくれるので、下ごしらえひとつとっても、手順の中の通過点ではなくて、理由を教えてくれたりするので勉強になります。あと15分と短いのもストレスなく見れるのもいいんですよね。

というわけで、今日は豚肉でピリッと辛めの中華を作ってみたんですけど、だんだん味の嗜好が夏っぽくなって来た感じがありますねー。


近所の公園のヤマモモの木も、気付けばこんなに真っ赤な実をつけていて、夏はもうすぐそこなんだなーと思いました。

犬のお散歩も少しずつ、夜にシフトチェンジ中です♡

Kitchen 39

さくらん厨房。

0コメント

  • 1000 / 1000