秋刀魚のオイル焼き ペペロンチーノ風。
今日2回目の更新です。
(更新をサボってた間のお料理を出し切らないと、進まないなーと思って。苦笑)
旬のサンマが安くておいしくて、お刺身、カルパッチョ、塩焼きと、レパートリーを1周してもまだなお安くておいしそうなサンマを買わずにいられず買って来てしまった【2尾100円】のサンマ。笑
何かおいしいお酒のおつまみにならないかなーと思って、青魚に困った時によく作るペペロンチーノ風のグリルを作ってみました。
作り方は、オリーブオイル+にんにく+鷹の爪+塩コショウで焼くだけ、と超簡単!
この日はベランダのバジルも入れてみました♡
脂の乗ったサンマだからどうだろう・・・と思いつつ、バゲットがあったのでオイルを多めにしてみたんですけど、心配はどこへやらって感じでおいしくて、すごい勢いで完食してしまいました。
絶対白ワインが合うと思いますっ。
いつものサンマ料理に飽きてしまったら、ぜひ♡
夏が終わって、自転車が楽しい季節がやって来ました。
クロスバイクを買って5年目の秋。
だいぶ走りこんだ自転車は最近ちょっとガタガタいったりするようになりましたが、乗り始めた頃より5つ年を取って13歳になったうちの犬は今年も元気です。
あと1時間半くらい夫さんの帰りを待って、今日は晩酌をしながらガッキーの逃げ恥を二人で見る予定です。
それでは、また明日~♡
0コメント