上沼さんちのこんがりミートボール♡
ひき肉って、どんなお料理してますか?
餃子に麻婆豆腐、ロールキャベツやピーマンの肉詰め、そぼろあんかけ、などなど。
いろんなレシピがあるけれど、なんといってもやっぱり1番は、みんな大好きハンバーグ!なんじゃないでしょうか。
でもそのハンバーグを押しのけて、わがやの定番になりつつあるレシピがこちらです!
じゃじゃーん!
こんがりミートボール!!
去年の11月末に上沼恵美子のおしゃべりクッキングで紹介されたレシピですが、アレンジが少しずつ加わりながらたぶんもう3~4回は作ってます。笑
上沼恵美子のおしゃべりクッキング公式HP レシピはこちら。
ハンバーグを作らずこっちばかりになった理由は、
1.肉、付け合わせ、ソース、一皿で一気に仕上げてそのまま食卓!
しかもお魚グリルで10~15分焼くだけ、火加減も焼け具合も心配しなくていいし、ひっくり返す手間もない究極のワンパンレシピ!付け合わせの野菜も一緒に入れるアレンジにしてから、手間をかけずにボリュームアップも出来るようになりました♪
2.合挽きじゃなくて、豚ひき肉でいい!
合挽きよりさらにお安いのがいいです♡
3.もちろん、おいしい!
スープに浸ってるところはふわふわのミートボールに、上に頭を出してる部分は香ばしいパルメザンチーズの香りとカリカリとした食感で、まさに1粒で2度おいしい感じ。
昨日は、下茹でしたじゃが芋としめじ、それからグリーンオリーブを入れたので、ちょっとローズマリーも添えて焼いてみました。
美味美味でした♡
1か月くらい前から、朝果物を食べるようになりました。
今朝はキウイとブルーベリー、それからはっさく。
果物って高いし毎日は大変~と思ってたんですけど、なるべくその日安いものをいろいろ食べるようにしてみて、あと数日で今月も終わりですが、食費は普段と同じくらいで来れてるみたいです。
それにしてもキウイ。
まとめ買い用のパックで買ってるせいもあるんですけど、なんかすぐ透明のグズグズとした感じになっちゃいます。
果物の保存方法も、少しずつ勉強していこうと思います♡
0コメント